fc2ブログ

(番外編)夢幻第六回東幻郷イベント

今回もシステム担当としてお手伝いさせていただきました!

アットホームな感じは前回と変わらずでした。(^^)

システム的には特段トラブルもなく(アナウンスもされていたので参加された皆さんには周知の事実ですが、プリンターのインク切れはシステムトラブルではありませんので!(苦笑))、入力ミスも起こらず無事に終わってほっとしております。

今回感じたこととしては、いろいろなイベント形態にあわせるという意味では、不特定多数の参加者を受け付けた後にランダムで指定したブロック数に自動的に均等分割する機能などがあると使い道があるかな?という気もしました。

あとは1ブロック64人規模でしたらさほど変わらないのですが、勝敗結果の入力画面において、個人個人で表示できるようにしているので、人数が多くなればなるほど、卓順ではなく受付番号でソートして受付番号を見て結果入力する方式が検索しなくて済むために早くなります。その場合に勝った人側を基準に入力を行うのですが、(負け側の成績も画面外になっていたとしても自動的に負けデータが登録されます。)その時にドロップする人って多くは負け側なんですよね。負け側の人の番号を探してドロップチェックするまでの手間を少しでも軽減できたらもう少しだけ入力の手間・時間の削減ができそうだなと気づきました。今回入力を行っていただいたスタッフさんの意見で、負け側のドロップ登録に少し手間がかかるという話を聞いてなるほどなと思った次第です。
300人、400人の大規模大会においてはこういった配慮1つで1回戦あたり2,3分とか入力にかかる時間が変わってくると思うんです。どのシステムでもそうなんですが、こういう現場の意見の積み重ねによる改良が重要と思っています。

スコアシートに卓番号を書く欄を設けてもらえれば卓順のソートのまま入力でき、対戦相手が対に表示されているのでドロップ入力の手間もかかりません。但しこの場合、参加者に卓番号という値を入力してもらう・アナウンスで記入漏れを催促する・現行のスコアシートが使えなくなるといった手間・リスクが生じてきます。

やはりシステムがあれば全てうまくいくわけではなくてアナログ部分(TCGのレギュレーション・参加受付の方法・キャンセル待ち、当日参加の有り無し・事前募集時の番号形態(番号にブロック番号が含まれている?含まれていない?)・ブロックの分け方・スコアシートに記録される情報・ドロップ申請のタイミング等)との融合を考えてイベントごとに使い方を柔軟に考えるということが大切だなと改めて実感しました。参加者に快適に大会に参加してもらって、システムを使う主催側にも可能な限り負担をかけない使い方ができるシステムを目指していきたいと思っています!

ではでは・・・

タイマー機能について

少し前にタイマー機能を追加したのですが、最近、TCGマイスターの画面を見せた人にMTGの機能を真似して作ったんですか?と聞かれたので何のことかと思ったら、かなり似ているようです。

TCGマイスターでは、現時点ではややこしさよりも簡単さを優先しているので単純なカウントアップ方式のタイマーを小画面で表示しているのですが、MTGの大会運営システムでは時間を指定するカウントダウン方式で、後○分というタイミングや時間になった時に音声を鳴らすことができるそうです。

正直同じようなこと(カウントダウン方式で時間が少なくなったら警告音を出したり、時間になった時に音を鳴らす方式)を考えていたのですが、結果としてまんま真似になってしまうのはつまりません。(著作権的にも何かいわれると問題ですし・・・(^^;))

開発側の視点から考えると「音」を扱うということに壁があるのは事実です。単純な話ですが「音が鳴らないんだけど・・・」という問合せが来たりすることが想定され、その原因がソフトとまったく関係ない単なるボリュームがミュートになっていただけとかそういった事態が起こりえるからです。サポートのリスクが格段にあがるわけです。

しかしながら音以外に何かいい方法があるかというと・・・うーん・・・
!体に感じてもらう方法がありました!
参加者にグローブをはめてもらって、ダメージ増加時に電流を流しつつ後10分でお互いに微電流を流し、試合終了時に敗北者に大量の電流を流すような仕組みを・・・無理です・・・悪乗りしました。
やはり音ぐらいしかないんですよね・・・。

参加者が多数の大会においては、店内は常にがやがやしていますし、肝心なPC端末はお店の奥のほうにあったりすることが多いわけで店員さんやデュエルスペースの参加者たちが音を聞き取れなければ意味がないわけです。聞き取りやすい音であることが必要です。専用のワイヤレスのスピーカーを用意してデュエルスペースで音が鳴るようにし、将棋出使われているタイマーのように、自分の消費時間と相手の消費時間を記録するような機能がついていたりすると面白かったりするかなと。うーん実現は難しそうですね。

せめてお店の好きな音楽を大会毎に流せるような仕組みなどを実現できればいいなぁとは思っております。がんばらねば!

ではでは!

TCGマイスターの広告

なんと!TCGマイスターの広告を今日発売の
ゲームジャパンさんに載せちゃいました!

自分が愛読している雑誌に自分の
手がけたものが載るってなんか嬉しいです。(^^)

興味を持った全国のTCGショップの方々・
メーカーさん・開発会社さんからの連絡が入ると
いいなぁ~と思っております。

以下リンク↓(かなり急ごしらえ的な内容ではありますが・・・)

http://tcg.sfc-jpn.jp/

まだチラシとお問い合わせフォームしかありませんm(_ _)m

いろいろな方々の意見を取り入れて、
バージョンアップを続けて行こうと思っています。

既に知り合いの方から、

以下のケースに該当する方!連絡ください!
・大会運営が大変で困っている。
・もっと大会回数を増やしたいが手が回らない。
・大会参加した人の顧客管理を行いたい。
・・・

こんな感じのがよかったのでは?という突込みを早速頂いたりしています。
いろいろとご意見頂ければ幸いです。>本ブログを読んで頂いている皆さん

あ”!大会運営を「協力」にサポートしますだって・・・
早速HPの誤植見つけてしまった・・・直さないと・・・m(_ _)m
意味合い的にはあってなくも無いですが・・・

ではでは・・・

TCGマイスターを使用してもらう為の改善いろいろ(その6)

最近はずっと改善いろいろシリーズばっかになっていますが(苦笑)

とある方の要望でMTGで採用されている対戦表(勝敗記入表。テーブルごとに配る方式)の実現できない?と言う要望を頂いて対応を進めていました。で、まず作成するに当たって気になったのは主催側として、出力にあたり、印刷してから切って各卓に置いていく流れになるかと思うんです。大体が卓は順番に並んでいるわけで、重ねて切りやすいような出力ができると便利では無いかと考えました。で、重ねて切ってテーブル連番となるモードを作ってみました。

1ブロック128人64テーブル(1ページに4人印刷)とすると16枚印刷となるかと思います。

1ページ目の出力がテーブル1・テーブル17・テーブル33・テーブル49
2ページ目の出力がテーブル2・テーブル18・テーブル34・テーブル50
・・・・
15ページ目の出力がテーブル15・テーブル31・テーブル47・テーブル63
16ページ目の出力がテーブル16・テーブル32・テーブル48・テーブル64
こんな感じで全部重ねて切った場合にテーブル順となれば運営側の負担が減るのではと思いました。

※1000人とかですと250ページになってしまい分厚くて切れない・・・という別問題もでるかとは思いますが、例えば20ページづつ重ねて切って番号がそろうように出力条件を調整したり等いくらでも工夫できると思っています。とにかく運営の方が使いやすいと思ってもらえる機能を追求していこうと思っています。

もうひとつ、対戦結果が記入されたシートを主催側がシステム登録するわけですがAさんBさんの卓で画面上順番が逆(勝敗記入表ではAさんが上だがシステムではBさんが上に表示されているような状況)になってしまっていては結果入力を間違えてくださいと言っているようなものなので、当たり前ではありますが画面と出力した勝敗記入表との同期を取る必要があるということにも気づきました。1ブロックの入力件数が多い場合には勝敗表を卓ごとに記入してもらう方式が結果入力が効率的なのかもしれません。
複数端末から同一ブロックの対戦結果を入力できる仕組みも確立したのでMTGの1000人1ブロック規模の大会でも耐えられるつくりになりました。MTGの大会で使用してくれないかなぁ・・・(笑)
ちなみにへっぽこ端末でテストとして1000人のマッチングを行ってみたら10秒程度でマッチング終了しました。実用レベルなんじゃないかとホッとしています。(SQLなんかを使えばもっと早くなるんでしょうが、店舗使用のコストを考えたら当然採用できませんし。)

ではでは・・・

ガンダムウォーファイナルステージ2010 2ndのレギュレーション記載について

ちょっと気になったので・・・タイトルの件を・・・

日々TCGマイスターの動作テストをしてまして、久々にガンダムウォーのレギュレーションでいろいろといじってみようかなと思って公式HPの2010年2ndシーズンの最新レギュレーション(セミファイナル&ファイナル)を確認してたんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
縦軸=主軸(勝ち数)  横軸=副軸(負け数)
例)2勝/1敗/0分け
=得点3点
例)1勝/1敗/時間切れ引き分け
=得点 1点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
?????
表を見てみると・・・2勝1敗は・・・「-」点???あれ??

ていうか縦軸勝数なのになんで0敗???
!3勝もある!2本先取だよね・・・これ・・・無茶苦茶です。
表から読んで見ます。
・3勝2敗の場合0点
・0敗2敗の場合3点(0敗2敗ってなんだ???)

あ、分かりました!
グランドトーナメント大会 統一レギュレーション に書いてある表を元にしているみたいですが縦軸の0敗が多分一番上の最後の行の0敗だったのにHTMLの表の改行ミスしてますね。3勝は、縦軸2勝、横軸0敗のところの3点が3勝に変化しちゃってるんですね。で、1行ずつ謎の縦行が増えてる。(まぁ・・・元となるグランドトーナメントの統一レギュレーションの記載も実は怪しかったりしますが・・・横軸1敗の縦軸1分ってのは横軸0勝の縦軸1敗1分と同じで意味無いですし単なる1分の記載がどこにも無いです。マッチの引分はルールとしてありえるので自爆ジオミラーの2分とか3分とか1勝2分とかもありえたりします。ここまで書かなくても気にする人はいないかもしれませんが・・・)

で、気になってしまったので(苦笑)以下3本勝負の対戦結果として発生しうるケースを整理してみます。

2勝0敗0引分⇒3点
2勝1敗0引分⇒3点
2勝0敗1引分⇒3点

1勝0敗1引分⇒1点
1勝0敗2引分⇒1点
1勝1敗1引分⇒1点
1勝2敗0引分⇒0点

0勝0敗1引分⇒0点
0勝0敗2引分⇒0点
0勝0敗3引分⇒0点(自爆ジオミラーの3連発ドロー・・・こんな結果は過去に発生したことがあるのだろうか・・・)
0勝1敗1引分⇒0点
0勝1敗2引分⇒0点
0勝2敗0引分⇒0点

で、更に細かい話なんですが、公式に以下のような記述があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● 1セットの制限時間は50分です。50分でゲームの勝敗が決まらない場合、引き分けになります。
制限時間が終了した場合、直ちにゲームを終了しなければなりません。いかなる場合においても、
50分を超えてゲームを続行する事はできません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

例として、2本目を戦っている卓で50分丁度のタイミングで勝敗が決して1勝1敗となりました。こういった状況下では1勝1敗(3試合目は行われていない。)で終了したといえます。なんとなく1勝1敗という結果が存在していないかのように思えるので(私も実際のところ参加時にはそう思ってました。)雰囲気呼んで1勝1敗1引分で処理なのかな?という感じでお互い納得で記入して結果報告という風にしている人が多いと思うんですが、実際のところ明確に定義しないと1勝1引分とかもルール的に許容していますし、3試合終わってないといけないというルールもありませんからグレーな部分な気がしました。
この状況を認めるとすると、更に
1勝1敗0引分⇒1点
1勝0敗1引分⇒1点
0勝1敗1引分⇒0点
1勝0敗0引分⇒1点
0勝1敗0引分⇒0点
0勝0敗1引分⇒0点
0勝0敗0引分⇒当然0点(不器用なので10切シャッフルするのに50分を要した・偶然にもじゃんけんのアイコが50分間続いたetc・・・無いか・・・さすがに)
といった結果も考えておかねばなりません。GWでは相手勝率、自分勝率(※引分のマッチを母数に含む勝率)が順位に影響するTCGです。ですので上記の例のような場合で1勝1敗で申告できるのであれば、1勝1敗1引分よりも
相手勝率・自分勝率共に高くなり有利な結果となります。今更だとは思いますが、2セット目、3セット目に突入できていなくても強制的にそのセットは引分扱いとするというルールなんかもありかもしれませんね・・・(引き分けた人の勝率がぐっと下がる=意識的に引分を嫌う)まぁ引分を0点にしたり、延長などで引分を発生させないルールとするほうがID防止にはなると思いますが・・・。

現行のマッチ部分を表現するとこんな感じでしょうか?
・1セットにつき、最大3ゲームを行い、そのうち、先に「2勝」したプレイヤーの勝利となります。
・3本中2勝したプレイヤーは3点を得ます。
・3本中1勝したプレイヤーで2敗していないプレイヤーは1点を得ます。
・最後のゲームの勝敗が決まっていない場合、そのゲームを引分とします。
(※1本目か2本目のゲームが丁度終わった場合は更に次の試合に入って引分となったこととします。)

マトリックスにしなくてもすっきりしているような気がしました。

個人的に今年はGT決勝には残れてませんがガンダムウォー28弾が楽しみになってきている今日この頃です。
(久しぶりにデッキ構築意欲が高くなっております。)

ではでは・・・

プロフィール
ぽんたです。TCGに関するマニアックな内容になりますが読んでってください~

ぽんた

Author:ぽんた
FC2ブログへようこそ!

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック